nupibrog

歌ってみた,Mix,作曲の音楽話と猫の独り言

失敗しないボーカル録音の進め方・入門

f:id:nuuuupiiiii:20200222105022j:plain


おはようございます!!

今日は猫の日らしいですね!

ニャンニャンニャン(=^x^=)

アイコン的に見逃せない日なのに

うっかりしていた

歌うMix師事ヌーピー です。

 

今日は昨日お伝えした通り

『失敗しないボーカル録音の進め方』

を初心者さんにわかりやすく

ヌーピー 流でお話しいたします!

ーーーー目次ーーーー

ーーーーーーーーーー

まず始めに

さぁ、歌を録音しよう!!となった時

いきなり歌い出してませんか??

 

いや、歌うんだから歌うでしょ!

って言われそうですが

違うんです

 

みなさん声は喉から出すと思ってませんか?

まぁ間違いではないのですが

 

ボイトレなどしていくとわかりますが

歌は身体全体を使って歌います♫

 

なので最初にすべきは

ストレッチ!

 

説明いたします。

 

ボーカルとは

電子ピアノのように毎回決まった音がなるわけではないので

生楽器に分類されます!

つまり自分という楽器自分で演奏しているわけです。

 

よく腹式呼吸が良いと言いますが

簡単にまとめて言うと

お腹の筋肉を使って空気量をコントロールして

喉を開き、声を身体内に響かせて増幅、

背筋や全身の筋肉で支え

安定した声を発声させる技術です。

 

身体全部使うんです。はっきり言ってスポーツです!

みなさんスポーツする前にはストレッチしますよね?

歌う前にもしっかりストレッチしましょう!

筋肉がほぐれて歌いやすくなりますよ!

 

録音スタート

前置き長くなりました。

ここからは録音編です!

綺麗に録音する方法は以前書いたのでこちらご覧ください!

 

nupiblog.hatenablog.com

 冒頭にも書きましたが、歌は生楽器です。

日によって、環境によって、体調によって

ニュアンスや声質が変わります!

よって基本は同じ日に録音します!

*パートが違う、ハモりだけとなら別日もok!

 

録音の仕方ですが

全体を通しで録る方法と

フレーズごと、例えばサビだけとか

録音していく方法がありますが

 

まずは通しで録ることをお勧めします。

 

みなさんタイミングや音程などはすごい気にされるんですが

それと同等くらい重要なのが

統一感、流れや息継ぎなどの空気感

です。

 

よくミスしがちなのが、

Aメロ、Bメロ、サビ等のフレーズ・パート毎に録音して

「統一感、流れや息継ぎなどの空気感」を意識してない。

 

はっきり言うと

聴くだけで、『あ、ここ分けて録ったな』ってすぐわかります!(本当に

 

という訳で

まずは2、3回全体通しで録音してみてください!

 

次は部分録音

通しで録音した中で一番いいのをお手本として残した状態で進めます。

トラックごと複製してミュートしておくと良いかと思います。

 

次にミスしたところ、表現が気いらない箇所などを

録音していきましょう!

ここで注意なのが先ほど言った

流れや息継ぎです!

部分的に録音していくと急に

声質が微妙に違うなんてことが起こります。

あと忘れがちなのが息継ぎのタイミング

息継ぎなしで歌う人間っていませんよね?

変な違和感を与えてしまいます!

*そういう効果を与えたいときは別!例えば機械っぽく、ボカロっぽくしたいとか!

 

通しで録った音や波形を参考に録音してください!

難しいときは歌い直したい箇所の2フレーズ前(歌詞2行くらい?)から録音して

録り直したかった部分だけを後から取り出すのがおすすめです!

 

録音終わり

お疲れ様です!

無事録音終わりました。

 

さぁここからMix師さんに提出する完成素音源を作ります。

 

みなさん歌ってない要らない部分をカットすることは

やってる方多いと思います!

しかしここである事件が起こりやすい。。。

 

それは

『カットするの早過ぎ事件!』

です!

 

波形を見て処理していくと思いますが

何もないような、また要らないように見えて

実は重要な部分があります!

それが息継ぎの音や、言葉終わりの消えかけの音や空気感!

こういう所かなり重要です!

 

余裕を持って、いつもより長く残す幅をとると良いです!

 

念の為に

いよいよ完成です!後は書き出してMix師さんに渡すだけ!

でもその前に、念の為2番目に良かったボーカルテイクも別で残しておきましょう!

これは偶に、自分では気づけないノイズやミス、エラーが隠れてる場合があるからです!またMixしてるとオケや他の周波数との関係で、ソロで聴くとノイズないのに合わさるとノイズぽいのが発生したりする場合もあります。

要はMixでは直せないエラーがあるかもしれないので、念の為の保険です!

 

Mix師さんに提出する段階で、最初から『念の為に予備のテイクも入れときます』

など伝えて渡しちゃうのも全然ありだと思います!

 

後全体の統一感・空気感が残せてるか不安な人は

通しで録音したものも念の為お渡しするのも良いかと思います!

でも全体の通しはいらないというMix師さんもいるので確認してみてください!

 

僕は、不安なら入れておいてもらえると変だった時に対処できるので助かります☺️

 

最後に

今日はとても長くなりました!簡単に言ってるつもりなのに(^^;;

詳しく言い出したら何文字になるのか、、、w

でもここに書いてあることを意識して録音すると

失敗のない良い録音ができると思います!

 

あ、前にも言いましたが録った音をオケを消してボーカルだけ聴くという作業は

絶対最後にした方がいいですよ!

 

みなさんの作品がより良くなることを願ってます!

僕にMixお願いしたいという方いたら大歓迎、嬉しいです♫

 

それでは最後まで読んでくれてありがとう!

良い一日をお過ごしください✨

ヌーピー@エンドロール/歌うMIX師🎙🐈 🎩依頼はDMへ🙆‍♂️ (@nuuuupiiiii) | Twitter

 

良かったら僕の歌も聴いてね!

www.youtube.com