nupibrog

歌ってみた,Mix,作曲の音楽話と猫の独り言

歌みた初心者が起こしやすいミス5選

f:id:nuuuupiiiii:20200320065053p:plain


おはようございます

イラストをもらって上機嫌

今日もいいことありそう状態の

歌うMix師ことヌーピー です!

 

今日は「歌みた初心者が起こしやすいミス5選」

について書いてみます!

 

なお、ほとんどが過去の僕の経験談ですw

 

このブログでは

初心者の中の初心者

『超・初心者』にわかりやすく

噛み砕きまくり、ヌーピー 流にお伝えしています。

より専門的な内容に行く前段階として活用し

イメージを掴んでくだされば幸いです♫

ーーーー目次ーーーー

ーーーーーーーーーー

その1「ゲイン上げ過ぎで音割れ」

「ゲイン上げ過ぎで音割れ」

録音時、あれ?自分の声がよく聞こえない。。。

よし、ボリュームをあげよう!

というときにマイクの入力音量、ゲインを上げてをしまい

結果的に音割れが発生!

後から気づいて録り直し。。。。泣

 

こういう時は

オケの再生音量を下げて

出力、イヤフォンやヘッドフォンの音量を上げよう!

使ってるソフトによってはソフト側で出力の

コントロールができるのでそっちをあげよう!

 

入力音量、ゲインは

サビで音割れしない数値に最初に設定して

録り終わるまで変更しない😄

これが鉄則です!

 

その2「上手い歌を録音しようとして上手く歌えない」

「上手い歌を録音しようとして上手く歌えない」

いざ録音となると、

練習の成果を出さなきゃ

上手く歌わなきゃ

音程外さないように

 

などど考え過ぎて

声が硬くなったり、表現力まで意識回らなくなり

あれ?なんか上手く歌えない(T_T)

気づいたら6時間経過、、、

 

思い当たるとこありません?

 

「録音」を特別なことと意識し過ぎて

普段の実力が発揮できない現象ですね!

 

そういう時は一回マイクから離れて

普段通り歌ってみる。

それができたら、マイク、録音を

意識せず歌う。

 

音程ってすごく大事だけど

それ以上に表現力も大事!!

というかどっちも重要!w

難しいですけどね(^_^;)

 

因みにMix時、少しの音程のズレは直せるけど

表現力を付け加えたりはできません!

演出はできるけど!

例えばドラマの感動シーン!

BGMや撮影セットを整えて感動シーンに合う演出を用意しても

役者さんが棒読みだったら、感動できませんよね?

そんな感じです😄

 

でも何度も録音を経験していくと

慣れてきますので回数を重ねることが

とても大事です!

一曲にとらわれず

何曲もチャレンジしていきましょう!

 

ポイントは今できる最大限頑張った上で

「録音すると今の自分はこの実力なんだ」

としっかり受け止めてあげることです!

 

それで次はもっと上手く!!

と少しづつ成長しましょう!

#自分もな

 

その3「音割れにビビり過ぎ」

「音割れにビビり過ぎ」

少し慣れて、綺麗に録音することに

意識が向いてくると起きる現象。

音割れやノイズを気にし過ぎて

サビで声が縮こまっちゃう。

急に伸びがなくなる、喉が閉まる。

あとは必要以上にマイクから離れてしまう。

結果サビだけ芯がない音になってしまう。

 

一番サビにパワー欲しいのに、、、、

 

入力レベルの管理ができてれば

心配いりません!!!

サビを思いっきり歌って

音割れが起きない数値に!

 

でもそうするとAメロとかがものすごく小さくて。。

 

それがあまりに極端な時は

しっかり声量をコントロールできてない

歌唱技術が未熟な場合もあります!

例えば、よく言われるお腹から声を出す!

というのが大きい声の時はできるけど

それ以外はできてないなど。

練習すれば歌は上手くなるでしょう!

 

でも急には上手くなれないと思うので

それを録音時に少しでもカバーするとしたら

マイクとの距離ですね!

みなさんサビになったら離れるというをやりがちですが

サビを基準にしたほうがやりやすいので

感覚としては

「サビは定位置。Aメロは少し近く」

の方が上手くいきますよ♫

 

その4「タイミング微妙にずれる」

「タイミング微妙にずれる」

歌ってる時って気づき辛かったりするんですが

微妙にタイミングがずれて歌ってたりする場合があります!

 

もちろん意図的にズラすなら何も問題ないのですが

初心者に起こりがちなのは

リズムをしっかり取ってない取れてないなどです!

具体的には、リズムパターン、ドラムの叩き方とかが

変わった時、一定じゃなくなった時や、

ブレイク、無音、ピアノ伴奏だけになった時とかですね!

 

でそうなってしまう方に聞くと大抵の方は

メトロノーム機能使ってなかったりします!

 

メトロノームってあれです

「ピッ、ぽ、ぽ、ぽ」みたいなやつ!

 

僕は毎回使って録音しています!

 

最初は使いづらいと思うかもしれませんが

慣れれば何も気にならないし、正確なリズムを

取るのに必要です!

加えて身体でリズムを取るのも忘れずに!

 

普段歌う時って体のどこかしらでリズムとってたりしませんか?

足踏みだったり、手だったり、頭、横揺れ、縦揺れ

それなのに録音となると、垂直!!!

なんて人結構いますw

録音の邪魔、ノイズにならない程度でリズムをとった方がいいですよ!

 

その5「テンションに任せて歌いきる」

「テンションに任せて歌いきる」

録音していくと色んな歌い方も試したりします!

上手くハマった時は

「やば、僕って天才?」

って思ったりもします!(え?僕だけ?

 

よっしゃーってなってそのまま録音!!

 

でも待った!

確かにテンションに任せて歌った方が

相手に響く場合もあります!ライブとか特に!

 

ただいい場合と悪い場合があります!

特に録音物は聞く人がどういうシチュエーションで

聴いてくれるかもわからないので

そのテンションがその曲に合ってるかって重要です!

 

なので、変にテンション高く録音できた時は

一回踏みとどまって

次の日録音したのを聴き直してみると良いです!

冷静に聞けるので😄

それで気持ちよく聴ければ、それは間違いではないし

え、、ダサいんだけど。。。ってなる時も。。

 

最後に

今回は初心者がしがちなミスを

というか

僕がしたことあるミスを紹介しましたw

 

なんか今更になって恥ずかしくなってきたww

 

見て参考にして欲しいけど

黒歴史見ないで欲しい的なw

 

まぁ誰だって最初は初心者!

ってことで😄

一緒に成長していきましょう♫

 

以上ヌーピー でした!

素敵な1日をお過ごしください!

ヌーピー@ビタースウィート/歌うMIX師🐈 🎩依頼はDMへ🙆‍♂️ (@nuuuupiiiii) | Twitter

www.youtube.com