nupibrog

歌ってみた,Mix,作曲の音楽話と猫の独り言

音圧って何?&上げるとどうなる?入門

f:id:nuuuupiiiii:20200401095840p:plain


おはようございます。

今日から4月!!

新生活!!

そしてエイプリルフール😄

黙ってましたが実はピチピチの高校生の

歌うMix師ことヌーピーです!

 

今日はみんな大好き「音圧」についてお話しします!

 

このブログでは

初心者の中の初心者

『超・初心者』にわかりやすく

噛み砕きまくり、ヌーピー 流にお伝えしています。

なので書いてあることが全てではありません。

より専門的な内容に行く前段階として活用し

イメージを掴んでくだされば幸いです♫

ーーーー目次ーーーー

ーーーーーーーーーー

 

音圧とは 

今日はみんな大好き音圧についてです!

その前に音圧ってそもそもなに?

 

と言うと言葉通り「音の圧力」です!

 

で??

 

となると思いますw

実際は意外と複雑なので

音楽とか、Mix師、歌ってみた的な意味で説明すると

 

「音の密度」です!

 

音圧が高いとか低いと

音圧をあげるとかよく聞くと思いますが

 

「音圧を上げる」は

再生できる音量の最大値は決まっているので

より音を大きく聞こえさせる為に

音の密度をあげて、

音量の平均値をあげる事です!

*その結果、音が締まったり等の音質的効果もあります!

 

さぁ、、よくわかりません

 

お待たせしました

ここからがヌーピー 流w

もっとわかりやすく言うと

お弁当箱にどれだけご飯詰め込むかですw

#極端が過ぎる

 

お弁当箱(最大再生音量)➕ご飯(音)=弁当ボリューム(聴こえる音量)

 

100g入るお弁当箱に150gのご飯を押し込んでつめつめで入れれば

通常よりお腹いっぱいになりますw

音も同じで隙間なく埋めたほうが、再生音量一緒でも音が大きく聞こえます!

 

ただ詰め込んだことによって米が潰れたり硬くなって食感が薄れて

美味しさが少し減少したりするように

 

音も抑揚がなくなったり少し歪んだ感じになったりと

デメリットもあります!

 

しかし不思議なもので人間は

音が大きい、迫力のある物の方が良い音と認識します!

 

弁当屋さんで同じ値段のお弁当が並んでて

片方がご飯大盛りなら

大体の人が大盛りの方がお得感あって好きじゃないですか??😄

 

似たような感じだと僕は思ってますw

(違うという意見もあるでしょうがお手柔らかに

 

次は実際に画像で見てみましょう!

 

音圧を見てみる

では実際に音圧が高い状態と低い状態を見てみましょう!

f:id:nuuuupiiiii:20200409091652p:plain



こんな感じですね!

緑が音圧低めの曲です!

黄が音圧高い曲です!

同じ曲でなくて申し訳ないです(^_^;)

 

でもわかる通り

緑はまだ隙間が空いている状態ですが

黄はほとんど隙間なく音が詰まっていてる状態というのがわかると思います!

縦幅、お弁当箱に対してめっちゃぎゅうぎゅうにご飯詰め込んでるでしょ?

 

聴いてみると

緑は抑揚はあるけど音が小さく

黄の方がボリュームも大きく迫力があって

「おー!!」って感じになります!

 

僕も大盛り大好きです!育ち盛り😁

 

市販されてるアーティストさんのCDも

日本だと大体が黄の感じです!

 

でも最近はラウンドネスノーマライゼーションというのが

ネット上では導入されていて

ちょっと注意が必要です!

ざっくり説明します!

 

 

ラウンドネスノーマライゼーションとは

ざっくり説明すると

例えばYoutube

いろんな動画を扱ってるので

一個一個の動画に音量さがあると

急に音が大きくなったり、小さくなったりで見辛い

なので聴こえる音量感を自動的に統一させますっていう技術です!

これのおかげで急に音量大きくなって耳痛い、、なんてことがないのです✨

 

さっきのこの式でいうと

お弁当箱(最大再生音量)➕ご飯(音)=弁当ボリューム(聴こえる音量)

 

弁当ボリューム(聴こえる音量)をみんな揃えますよ!ってことです!

 

なので作る時にご飯ぎゅうぎゅうに詰め込んでも

販売する時には超えた分のご飯を自動的にごっそりそぎ落とされる、

もしくは詰め込んだお米の状態で基準の重さになるように

小さい容器に移し替えられることに(^◇^;)

 

次は画像で見てみましょう!

 

YouTubeの基準に合わせた場合

先ほどの画像はこちら

f:id:nuuuupiiiii:20200409091652p:plain



これをYouTubeの基準-14LUFSに両方合わせます!

*2019年10〜12月ごろに-13から-14に変わったらしいです(^◇^;)今回調べるまで知らなかったーーーーーー💦

 

すると

f:id:nuuuupiiiii:20200409091901p:plain


するとこんな感じになります!

 

緑はほぼ変わらず

黄がなんか寂しい感じになりましたね(^◇^;)

今までは再生音量が基準だったので音圧を高めることで

より大きく聴こえる、迫力が出て良い!が利点だったのですが

基準が聴こえる音量感になると

データだけ見ると迫力あると言うより

ぱっと見抑揚がない

なんかつまらない印象に変わってしまいます!

*聴くと違う場合ももちろんあります

 

こうなると不思議なもので

今度は緑の方が抑揚もあって良く聞こえたりします。

つまり音圧を極端にあげる利点がない、

むしろデメリットが目立つ感じになります!

 

なのでCDじゃなく

YouTubeなどの聴こえる音量感で基準を取ってるとこであげるなら

それに合わせた制作が一番良い状態で聴いてもらえることになります!

 

ただ注意して欲しいのが

一概に音圧を上げることが悪い訳ではないです!

音楽のジャンルによっては音圧が高い方がかっこいい曲もあります!

ダンス系、EDM系とかさ!

音圧を上げることで音がしまったり分厚くなったりするからね!

ご飯だっておにぎりだったら多少詰まった感じの方が美味しく感じない?🍙

 

つまりは

歌ってみたをやってる皆さんは多分ほとんどが

YouTubeかニコ動にあげると思うので

迫力を出すため音を大きくする為だけの音圧上げは

上げてもそれが発揮されないので

デメリットが目立ってしまう印象です!

 

歌みた初心者さんでよくありがちなのは

皆さん市販の音楽で耳が慣れてるので

MIx師さんから返ってきた音源を聞いて

「あれ?なんか音量が小さい、迫力が足りない」

と思って迫力が欲しくて安易に「音圧もっとあげてください!」

と言ってませんか??😁

 

音的に質などを変えたり、締まった感じにしたいなど意味がある音圧上げは大事です!

でももっと音量を大きくといった音圧上げは

YouTubeでは勿体無い方に転ぶことが多いので

音圧上げを頼むのが適切なのか、一度冷静に考えてみると良いかもです!

 

あと依頼の際はどこで使う音源なのかMix師さんに告げると良いと思います♫

 

あくまでも「YouTube等にあげるなら」のお話ですので音圧上げが悪いと言ってる訳ではないので悪しからず、、、。

 

 

最後に

今日は音圧について話しました!

難しい話も出てきてるのですが

なんとなくイメージは掴んでもらえるかなと思っています!

 

もちろん実際はもっと複雑なので気になる方は

是非調べてみてください!

 

最後まで読んでくれてありがとう!

良い一日を✨

以上ヌーピー でした!

ヌーピー@ビタースウィート/歌うMIX師🐈 🎩依頼はDMへ🙆‍♂️ (@nuuuupiiiii) | Twitter

 

 


SNOBBISM/Neru 歌ってみた【ヌーピー&きるく 】